LIFE LOG(エンカレッジ関大支部)

エンカレッジ関大支部

(キャリアセンター及び学校法人関西大学とは無関係です)

【よく聞くSPIって何!?しっかりと理解した上で対策していましたか??】

f:id:kansaiblog19:20180903163033j:plain

みなさんこんにちは!今回はSPIについてお話ししていきます!

 

みなさんSPIって聞いたことありますか?対策本を買って勉強をはじめた、もしくはすでにSPIを受けた、、などと言う人もいるかと思います。

 

今後、対策をしてくことになりますが、ただ勉強するだけでなく、テストの種類などの理解も必要なので是非読み進めてみてください!

 

〈テストを受けるフロー〉

ES→テスト(適性検査)→GD→面接

 

企業によって異なりますが、イメージとしてはこんな感じです。

 

〈テストの種類〉

webテスト(自宅受験)

1.[SPI
定番のSPIは、就活生が必ずと言っていいほど受けるテスト。主にテストセンターで実施されるのもこのテストですが、WEB版とは頻出問題が異なります。

言語、非言語(35分)・性格適正検査(35分)
<arorua.net/>がURLに含まれているとSPI

 

2.[玉手箱 ]
こちらもSPIに続いて定番のテスト。WEBテストの科目は企業ごとに選べる。
玉手箱の非言語分野は、図表の読み取り、正確性とスピードを求められる四則演算など、SPIとは大きく異なります。

言語、非言語・性格適正検査
<web1.e-exams.><web2.e-exams.><web3.e-exams.>がURLに含まれている

 

3.[TG-WEB]
旧型と新型の2つのパターンがあり、難易度も別れます。

比較的簡単なタイプは、非言語(四則計算)、言語(類義語、対義語、慣用句)
難しいタイプは、非言語18分(積み木問題、経路問題、数列、推論)、言語12分(空欄補充、長文読解)など。

<assessment.>がURLに含まれている

 

webテスト(テストセンター、企業に受けにいく)

 

③筆記試験

 

上記①の一部と②がいわゆるSPIということになります!

SPIというのはテストの種類ということです!

 

〈SPI対策のためのオススメ本〉

f:id:kansaiblog19:20180903162556j:plain

 

この一冊でほとんどカバーできます!ぜひ一冊購入して対策していってください!

 

 

▼20卒就活生の皆さんへ
エンカレッジ関大支部では面談やその他イベントを通して、就活生のキャリア支援をしています。
こんな想いを持った先輩と話してみたい、就活の相談をしたいという20卒の方は下記のフォームから申込してみてください。
(エンカレッジ面談登録フォームへと繋がります。)

docs.google.com

 

イベントの申し込みはこちらから!

 

 

選考通過ES大公開‼️通過例から見るエントリーシートの書き方って?!

f:id:kansaiblog19:20180831000216p:plain

こんにちは!エンカレッジ関大支部のミカです!

今回は実際に選考を通過したエントリーシートの1つを公開します!

 

☑️ESってどうやって書けばいいの?書き方がわからない、、

☑️先輩はどんなES書いていたの、、?

☑️実際に例があれば書きやすいのに、、

 

などなど、、ESを書く際に困ったことありませんか?

そんな人や、まだESを書いたことない人にも!ぜひ通過したESを参考にしてみてください!ESは何度も書き直すことで、内容が洗練されると同時に、面接対策にもなりますよ!

 

自分のESと見比べてみると違いが発見できるかも!?

 

ただ、これが100点のESと言うわけではないので悪しからず、、笑

 

f:id:kansaiblog19:20180831000810j:plain

 

 【今回のPOINT 】
・参加目的を明確化する
・興味を持った理由を自分の体験や経験を踏まえて書く
インターン内容や求める人物像を提示されている場合は必ずチェックしましょう

 

いかがでしたでしょうか?他の先輩のESの公開も今後していきますので乞うご期待!

 

▼20卒就活生の皆さんへ
エンカレッジ関大支部では面談やその他イベントを通して、就活生のキャリア支援をしています。
こんな想いを持った先輩と話してみたい、就活の相談をしたいという20卒の方は下記のフォームから申込してみてください。
(エンカレッジ面談登録フォームへと繋がります。)

docs.google.com

 

イベントの申し込みはこちらから!

 

 

企業を闇雲に受けていませんか?

f:id:kansaiblog19:20180825233552p:plain

 

どうも!メンターのシンジです。

 

今回の記事は就活の軸(受ける企業)の見つけ方、「比較的簡易にできる編」です。(応用編もこれから少しずつアップしたいと思います)

 

いざインターンに応募しようと思ったものの

「掲載企業数が多すぎて結局どこに応募すればわからん( ^ω^)」

となった人、とりあえず有名企業ばかりにエントリーしている人、満遍なく受けているけどイマイチ軸がない人に読んでほしい記事になっています。

 

有名企業にエントリーすることは悪いことではありません。ただ、有名企業は倍率も高く選考難易度も高い傾向があります。

そこで比較的知名度はないけれども、自分にとって優良である企業を見つけることができたら自分自身の納得度もあるし、選考も通る可能性が上がることも考えられます。

本命企業までの選考体験がつめるという事も大きなメリットの一つです。

 

 

<簡単な軸の作り方(受ける企業の見つけ方)①>

自分の欲しい最低限の年収を決める

自分自身が将来どんな暮らしをしたいか?などざっくり考えてみて欲しい年収を決めてみましょう。わからなかったら「年収~万円 暮らし 生活レベル」とググってみてください。

年収を決めたら四季報を買います。

四季報とは企業の情報(年収、離職率、選考内容など)がのってある就活のバイブル的書籍です。特に選考内容と企業の特色が書かれてある欄はかなり重宝しました。本屋で2000円ぐらいで売っています。年収だけならググっても出ることが多いですが、それ以上のものがのっているので買って損はないと思います。

そして四季報から自分の決めた年収以上の企業をピックアップします。

ピックアップする際に+アルファで考えて欲しいのは、自分自身が企業に求めるものを考えるということです。

例えば福利厚生や女性活躍が推進されているか、業界(世界)でシェア率が高いなど・・・

上記のステップを踏んで、あてはまる企業があればその企業がのった四季報のページに付箋を貼っておきましょう。その企業のインターンがあればぜひ受ければいいし、本選考でも受けるといいと思います。

 

<簡単な軸の作り方(受ける企業の見つけ方)②>

先輩に聞く

わからなかったら色々な先輩に話を聞いてみましょう。エンカレッジのメンターだけでも10人以上いて、1人1人が様々な業界や企業を受けてきました。そういった先輩方から色々な話を聞くことで自分自身の幅を広げることに繋がります。気軽に聞いてみてください。

 

 

終わりに・・・

8月後半になり、夏インターンの募集もそろそろすくなくなる時期だと思います。

インターンの選考がうまくいった人はインターンで多くのことを吸収してください!そしていっただけで満足せず本選考につながるよう内省をしましょう。

逆にうまくいかなかった人は、なぜ失敗したのか、どういう原因があってうまくいかなかったのか(ESか?グループディスカッションか?面接か?)を考えてみましょう。

 

関大支部のメンターは面談などを通して20卒の皆さんのサポートを全力でしていきます。一緒に考えながらいい就活で終えられるよう頑張りましょう!

 

 

▼20卒就活生の皆さんへ
エンカレッジ関大支部では面談やその他イベントを通して、就活生のキャリア支援をしています。
こんな想いを持った先輩と話してみたい、就活の相談をしたいという20卒の方は下記のフォームから申込してみてください。
(エンカレッジ面談登録フォームへと繋がります。)

docs.google.com

 

イベントの申し込みはこちらから!

 

 

【自己分析の意義と方法について】

f:id:kansaiblog19:20180809173118p:plain

どうも!メンターのキノピーです!

 

 皆さんも1度は言われた事があるかもしれませんが就活において

「自己分析をちゃんとやっておく事が大事!」 

って色んな人に言われたり、今後言われるかもしれません!

 

でもなんで「自己分析なんかやらなあかんの?」

自分の事をよく理解しているのは自分やろって思っていた僕が自己分析の重要性を感じ多くの人事や社会人の方々に教えて頂いた自己分析やその方法についてざっくりと紹介させて頂けたらと思います。

 

 そもそもなんで自己分析が必要?

自己分析の目的は人生のコンパスを持つ事だと考えています。
自分が「何を成し遂げたいか」や「ありたい姿」を示す、コンパスがないと人生の荒波の中ですぐに迷ってしまいます。
実りある人生の中で何を自分の幸せと定義するのか、必要不可欠です!
人生の軸であるコンパスがあれば後は原動力さえしっかりしていればどこにでも進む事ができます。

 

 

人生の軸について

人生の軸を定める時に気を付けて欲しい事が企業に入る事や内定を貰う事が目的にならない様に心掛ける事です。
ただその軸がしっかりと定まったら後はその条件に合う要素
例えば

  • 環境
  • 収入
  • 仕事内容

で自分が納得感を持つ事ができる意思決定をするのみです!
ではその軸をしっかりした物にする為にどの様に自己分析をしたらいいのかを紹介しましょう!

 

自己分析の方法

過去分析

いわゆる「自分史作り」です。

小学生時代から現在まで振り返り、まずは自分の活動記録を書いてみましょう。

習い事や交友関係、好きな科目、何でも構いません。

そして、そこから分かるあなただけの特徴・価値観を考えていきます。
モチベーショングラフなどを用いて人生において自分が大事にしている物を
モチベーションが上がる共通点や逆に下がる共通点から読み取り要素分解していきましょう!

f:id:kansaiblog19:20180810194510p:plain

例えば、学歴が分かりやすいかもしれません。なぜ今通っている大学に入学を決めたのでしょうか。
もし「女の子にモテるために受験勉強を頑張った。だから浪人をしてでも有名大学に入りたかった」という方なら、年収やステータスが保証されている業界が良いかもしれません。

 

未来分析

未来の自分について描く事です。そこで考える事ができれば良い事が

  • Vision:成し遂げたい事や夢
  • Mission:どんな存在でありたいか
  • Action:どの様な行動をするべきか

この3点です。
この3点が一気通貫しているほどしっかりした軸ができます!
と言ってもいきなり考えるのは難しいので

例えば

  • Vision:幸せな家庭を築く!
  • Mission:カッコイイ父親になる!
  • Action:家族に誇れる大企業で働く!

この様に未来の自分を描く為には
自問自答で将来、ありたい姿はあるかを考え
心から感謝されたい人間でありたいなど

自分の納得のいく考えを一度、言語化してみて下さい!

 

「現在」過去と未来を繋ぐ

過去分析と未来分析を元に軸を定め未来の自分に近づく為にはどの様な「仕事」,「会社」,「業界」,「環境」,「働く人」である必要があるか分かっていくかもしれません。

 

最後に

自己分析にはゴールはありません。

自分の人生を豊かなものにする為には一生考える必要がある物です。
ですので自己分析を完璧にするっていうのは非常に難しいです。
ではどのくらいの状態にするかと言いますと

「自分で自信を持って自分を語る事ができる様にする」
それを意識して貰えばと思います。

今回のはあくまでも僕の自己分析のやり方や考えですので、こんな考え方もあるよ!
くらいで考えて欲しいです!

 

ちなみに自己分析で最強のツールと言われるのが質問です!

面談を通じて自己分析を進めたい方は是非下記のフォームから申し込んでみて下さい!

 

▼20卒就活生の皆さんへ
エンカレッジ関大支部では面談やその他イベントを通して、就活生のキャリア支援をしています。
こんな想いを持った先輩と話してみたい、就活の相談をしたいという20卒の方は下記のフォームから申込してみてください。
(エンカレッジ面談登録フォームへと繋がります。)

docs.google.com

 

イベントの申し込みはこちらから!

 

面接における逆質問の重要性!

f:id:kansaiblog19:20180731212926p:plain

どうも!メンターのキノピーです!

 

皆さん面接において逆質問って意外と重要であるというのをご存知ですか?

本番の面接で失敗してもこの逆質問によって挽回できることもあったりします。

今回は自分の就活において逆質問の重要なポイント?

だと思った事をまとめてみました

 

逆質問の目的

せっかく面接の時間内で逆質問の時間を設けて頂いているのに自分とってプラスのある情報を聞きださないのはもったいないですよね!

ではどんなポイントを意識して自分は聞いていたかと言うと

 

◆会社の事を知る!

◆その会社のやっている事を知る!

◆相手の事を知る!

 

この3点を意識して聞いてました笑

まあ当たり前の事ですよね!

ただ、このポイントをしっかりと意識して聞くのは非常に重要です。

ではそれぞれ意識すべき事について説明します!

 

・会社の事を知る!

会社について知るべきことはどういう組織であるかを理解することです。

組織の体制を知る事により様々な事を知れます。

  • どんな人たちが集まり働いているか
  • 働く環境はどんなものか
  • 企業の現状の課題
  • 一つ一つのプロジェクトがどの様に回っているか
  • 会社が目指す方向

これらを知る事によって自分にとって働く環境として企業の文化やスタンスなどがマッチするかを理解でき働くイメージなどを持つ事ができます。

 

・その会社のやっている事を知る!

会社がやっている事業は基本的にその会社が作り上げたい世界や成し遂げたいVisionを達成する為に行なっている事です。ですので現在やっている事業を知ることも非常に重要です。その事業について以下の事を知っている必要があります。

  • 事業の過去
  • 事業の現在
  • 事業の未来

この3点を知る必要があります。

どの様な理由でこの事業を始める事になり、どんな理由でそれが成功し現在に至るのか、また将来的な事業展開でどう成長しようとしているのかです。

 

特に会社の太い軸となる事業について知る事でその会社についても知れるでしょう!

 

・相手の事を知る!

面接などにおいてその会社について知るにはその人から聞くしかない!

  • どういう事がしたくてこの会社を選んだのか
  • 現在はどのような事に携わっているか
  • どのような時にやりがいを感じる

それらを知る事によってどの様な人たちが働いているかを理解できます。

 

働いている人を知ることは会社を知る事に繋がります。

 

ちなみに僕がまだ面接が慣れていない時によくしていた質問は

  • 最後に合否に関係なく今回の面接のフィードバックを下さい!

です笑

これは結構、しっかりフィードバックを下さる人事さんが多かったので普通に勉強になりました。よかったら皆さんも聞いてみるといいかもです!

 

それ以外にも人生の目標や成し遂げたい事を聞く事でその人のキャリア観を知る事ができ自分の自己分析に繋がる事もあったりします。

●まとめ

 

今回は逆質問について説明させていただきましたがこの記事により皆さんの企業分析にお役に立てる事ができれば幸いです!

これらは説明会などでも意識して聞いてみると良いかも知れません!

 

▼20卒就活生の皆さんへ
エンカレッジ関大支部では面談やその他イベントを通して、就活生のキャリア支援をしています。
こんな想いを持った先輩と話してみたい、就活の相談をしたいという20卒の方は下記のフォームから申込してみてください。
(エンカレッジ面談登録フォームへと繋がります。)

docs.google.com

 

イベントの申し込みはこちらから!

 

 

 

 

 

キャリア支援団体「エンカレッジ関大支部」とは!

そもそも「エンカレッジ」ってなんやねん?笑

「キャリア支援」ってどういう事?と疑問に思う方々がたくさんいらっしゃると思います!

 

ここでは関西大学の学生に「エンカレッジ関大支部」について知って頂ければと思います。

 

そもそもエンカレッジとは

f:id:kansaiblog19:20180717011033p:plain

「エンカレッジ」は2015年に京都大学で誕生!

「全ての就活生が本質的なキャリア選択を通じて人生を最大化する」ことを目的として発足し、昨年ではなんと全国で16,000人が利用したキャリア支援団体なんです。

 

大学ごとに支部が存在?!

そうなんです!

エンカレッジでは各大学ごとに支部があり、各大学に合わせたキャリア支援を行っています。関大支部では、関大生にあったサポートをすることに努めています。

日系有名企業・大手・ベンチャーなどの内定者を中心に運営を行い、メンターとして就活生を支援する活動をしています。

 

エンカレッジでできること

f:id:kansaiblog19:20180717014244p:plain

 

  • 20卒として就活を終えた4回生による"面談"

エンカレッジに登録していただいた方全員に4回生(メンター)がつき、面談を行います!

ES添削や面談練習などの選考対策はもちろん、自己分析やインターンシップの振り返りなど、一人一人に合わせたサポートを行っています◎

  • エンカレッジ限定の選考ルートや企業の紹介

面談を通して、学生の指向性や興味・ニーズに合わせた企業をご紹介しています。

またエンカレッジに登録した学生限定で「選考パス」が獲得できるイベントも多数ご用意しています☆

  • 選考対策

時期やレベルに合わせた選考対策や企業の合同説明会等のご案内をしています。

  • キャリアイベントの開催 

就活や時代の流れを掴むためのイベントを開催しています。

最新の情報を収集し、周りの就活生に差をつけましょう!!

 

 

f:id:kansaiblog19:20180717015019p:plainこれらを通して学生が納得した選択をできるようサポートしています

 

こんな就活生におすすめ!

  • そもそも何から始めたらいいか分からない!
  • 周りに差をつけたい!
  • 自分に合う会社・職業を見つけたい!
  • 自分の将来についてしっかり考えたい!

 私たちは学生のキャリア選択をサポートしています!

私たちエンカレッジ関大支部は多くの学生に納得のいく就活ができるよう全力でサポートします。これからさらに活動の幅を広げていきますのでよろしくお願いします!

 

 

・面談の申し込みはこちらから!

docs.google.com

 

 ・20卒運営メンター募集中!

docs.google.com